【コスパ最強】kindle paperwhiteの魅力

未分類

こんにちはノブです。

今回は様々な方がおすすめしているであろう『kindle paperwhite』のメリットとデメリットに
切り込んでいきたいと思います。

実は、僕もコロナの影響によって在宅勤務が増加したので、3ヶ月ほど前に購入したのですが、

かなり満足しています。

購入モデルは6インチ182g、wifi 32GB、広告なしのモデルです。

これまでの読書は完全に紙派であったため、電子書籍自体を邪道であると考えていた人間です、、、

ただ、本棚のスペースも無限にあるわけではないため、保管には悩まされていました。

それに購入前までは、スマホでも良いと思っていましたが、

実際に使用していて考えが180度変わったうえに、以前より読書の時間が増えました。

実際に購入を検討されている方、気になってるけど1万円以上の価値があるのか?と

疑問を持っている方の参考になれば嬉しいです。

・kindle paperwhiteのメリットについて

購入を検討されている人にとっては、メリットは熟知されていると思いますが、
簡単にまとめてしまうと以下の通り。

  • 大量の本を一括管理できる
  • 紙の本がなくなり、居住スペースが広がる
  • 防水加工により、入浴のスキマ時間にも読書が可能
  • 目に優しいブルーライトカット機能(就寝前の読書に最適)
  • バッテリーの持ちが半端ない(数週間はぐらいは平気)
  • ライン引き、メモ、辞書で語彙を調べる事が可能
  • まるで紙のように見える
  • 読書のみに特化しているため、邪魔が入らない。

大量の本を一括管理できる

8GBと32GBでは保存できる量が違ってきますが、漫画で計算すると

8GBで約120冊、32GBで約480冊ほど、保存が可能です。

活字がメインの小説のみの場合はサイズが軽いため、数千冊は保存が可能になります。

実際、大量の本を常に携帯できる点で、スキマ時間に読書をする人にとっては
価値ある商品ではないでしょうか。

紙の本がなくなり、居住スペースが広がる

現時点で持っている書籍の量によりますが、人によっては部屋の大部分が
本で埋まっているって人もいると思います。

本棚の大きさによっては、折角の間取りを自ら狭めている行為になっており、
もはや本の保管のために家賃が上がっているって事さえ考えられます。

電子書籍に変更する事で、居住スペースが改善されるのであれば、検討をおすすめします。

防水加工により、お風呂タイムのスキマ時間にも読書が可能

毎日、入浴している人からすれば湯船に浸かっている間も、有効な読書タイムになります。

読書の機会が増えれば、より良書に出会う可能性や人生が好転するキッカケを掴むことが
あるかもしれません。

目に優しいブルーライトカット機能(就寝前の読書に最適)

僕は就寝前に読書をすることがありますが、スマホで読んでいるとブルーライトの影響なのか、
目が疲れやすい感じが少なからずありました。

今は疲れを感じる事はない気がしています。

バッテリーの持ちが半端ない

僕はスキマ時間に読書をしているため、頻繁にスリープモードの状態にしていることが
多いですが、それにしてもバッテリーが持ちます!

読書時間によるところはあると思いますが、普通に使用していても2週間ほどは充電不要だと
思います。

ライン引き、メモ、即時に語彙を調べる事が可能

読書をしていると、「ここは重要だな、メモしておきたいな」と思うことありますよね?

紙の場合は余白に書いたり、マーカーで線を引く人もいるでしょう。

しかし、その場合メモしたことを忘れて大量の本の中に埋れて二度と発掘される事はないと思います。

電子書籍であれば、データーとして保管管理ができるので、メモを失う事はありません。

検索も簡単なため、探すという手間が発生しない、時間を無駄にすることもなくストレスを
感じずに済みます。

読書をしていると見慣れない語彙が出てくる時があります。

そんな時は、指でなぞれば意味も読み方も、すぐにわかるため調べる手間が格段に減ります。

語彙力アップに繋がり、知識が増える感覚から読書が楽しくなりますよ。

まるで紙のように見える

これは、実際に手にとって見ないと気づきにくいかと思いますが、活字読んでいると
紙の場合とほとんど差がありません。

非常に読みやすい印象を受けました。

読書のみに特化しているため邪魔が入らない

iPhoneやiPadなどで読書をしている場合、通知が来て気が散ってしまったり、

途中でSNSやゲームアプリを始めて、気づけば読書を中断していたなんて経験ないですか?

僕がまさにそうだったんですが、これでは読書の習慣もつかず学びたいことが得られないケースに
陥ります。

Kindle Paperwhiteは読書しかできません。その他の誘惑が一切ありませんので読書に集中できます。

Kindle Paperwhiteデメリットについて

良い点が多く見られるのですが、

もちろんデメリットも存在しますので、触れていきたいと思います。

  • カラー表示ができない
  • 入浴中に使用した場合、水滴に反応してしまう
  • ページのめくりが少し遅く感じる

カラー表示ができない

一番のデメリットと言っても過言ではないポイントです。

週刊誌や漫画をカラーで読みたい人にとっては向かないと思います。

ですが、活字が大半の小説やビジネス書がメインという方にとっては、目に優しいうえ
紙と同様に読むことができると思います。

入浴中に使用していると、水滴に反応してしまう

実際に使用して、若干のストレスを覚えたのは入浴中です。

人肌とお湯の温度が近いからでしょうか、、水滴に反応してフォントサイズが変わったりしました。

当時はどうしてフォントが変わってしまうのか、わからなかったのですが、

原因がわかってからは水滴をとればいいので、気にしなくなりました。

ページのめくりが少し遅く感じる

スマホで読書をしている時と比べて、気になったのはページの切り替えが少し遅いことです。

慣れてしまえば、それほど気になる点ではないのですが、最初のうちは違和感を感じてしまう
かもしれません。

とはいえ、気になる程度です。

まとめ

メリットとデメリットを伝えてきましたが、ある程度はiPadなどタブレットで代用は可能な
ところが多いです。

すでにiPadなど持っている方は、メリットが大きいと感じた場合に購入をおすすめします。

読書は最もコスパの良い自己投資であり、良書に出逢えば人生が大きく変わる可能性を秘めています。

わかっているけど、読書をする時間がない、本屋に行く時間も勿体ない、書籍の保管に困る、、etc

読書を習慣化できない人、これから社会人として教養を深めたい人、

効率的かつ快適な読書ライフを楽しめますよ。

購入を検討している方は、32GBをおすすめします。

8GBと32GBで2000円ほどの価格差しかないからです。

また、広告なしを購入された方が良いと思います、毎回起動のたびに広告が出るようなので、、、

ここまで、読んでくださってありがとうございます。

少しでも役に立てれば嬉しく思います。

それでは、またの機会に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました